本日の学習コンテンツ
- ~ように①
- ~ように②
- ~よう③
~ように①
【意味】 ~の状態に ~みたいに

「~の状態じゃないと困る、~の状態のほうがいい」という時につかうよ。
【形】
動詞の普通形/ない形/可能形 + ように
名詞の + ように
【例文】
・たばこはあまり吸わないようにしてください。
・食べる前に手を洗うようにしています。
・日本語がうまく話せるようになりたい。
・彼のように日本語がうまくなりたいです。
~ように②
【意味】 ~ために ~という目的があるので

「ために」と意味はほとんど同じだけどの使い方は注意が必要だよ。
「ために」
名詞の + ために(子供のために働く)
(「~ように」は使えない)
意志動詞 + ために (例:勝つために頑張る)
「ように」
ない形 + ように(「ない形+ために」は不自然)
動詞の可能形 + ように
【形】
動詞の可能形 + ように
動詞のない形 + ように
【例文】
・合格できるように毎日勉強をする。
・遅刻しないように昨日は早く寝た。
・忘れないようにノートに書いておく。
・聞こえるように大きな声で話す。
~ますように!
【意味】 何かを「お願いする」こと

神社でお願いする時によく使うよ。
会話より独り言でよく使います。
【形】 動詞のます形 + ように

「ように」で文が終わりますよ。
【例文】
・病気が早く治りますように!
・N3の試験に合格できますように!
・今年は彼女ができますように!
練習問題
(1)ピアノがうまく弾ける( )なりたいです。
A ような B ように
(2)このカレーライスは子供でも食べれる( )甘く作ってます。
A ような B ように
(3)宝くじに当たります( )。
A ような B ように
コメント