N1文法 ~たが最後 ~始末だ

N1 文法 中文

本日の学習コンテンツ

  1. ~たが最後
  2. ~始末だ

~たが最後

【意味】 Aをしたら、Bになってしまう(悪い結果になる)(一旦……就…… 通常表示坏的结果)

Aがきっかけとなり、Bという(悪い)結果になる。

書き言葉でよく使われる。(常用于书面语)

【形】  動詞のタ形 + たが最後

【例文】

・彼は一度スマホをいじったが最後、6時間くらい止めません。(他一旦盯着看了一次手机,就看了6个多小时)

・上司は怒ったが最後、私があやまるまでゆるしてくれません。(上司一旦发怒,就直到我道歉为止才会原谅我)

・あの有名店のお菓子を食べたが最後、食べ続けてしまう。(一旦吃了那家有名的店的点心,就会一直吃下去)

~始末だ

【意味】Aの状態じょうたいが続いて、Bという悪い結果になった。(持续A的状态,变成B的坏的结果)

せっかくAたのに、B始末だ。

【形】  動詞の普通形 + 始末だ

この/あの + 始末だ

悪い状況じょうきょう原因げんいんになった人やことに

あきれている気持ちを表すときに使うよ。(用于表达造成糟糕的状况的原因或者造成这个状况的人的不满的情绪)

【例文】

・テキストを開いているだけで進まないし、寝落ねおちする始末だ。(只打开课本也什么进展,最后还睡着了。)

機械きかい故障こしょうをすぐ報告ほうこくしなかったから、この始末だ。(因为没有及时报告机器的故障,所以变成这个状况。)

・部屋を掃除そうじしたばかりなのに、弟が帰ってくると汚くなる始末だ。(刚打扫完房间,弟弟回来就弄脏了。)

練習問題

(1) 昨日飲みすぎたせいで、この(      )だ。

A 最後   B 始末

(2) ここをクリックしたが(      )、元に戻すことはできません。

A 最後   B 始末

(3) 先輩に話したが(      )、会社中にうわさが広がります。

A 最後   B 始末

答え
(1) B   (2) A  (3) A

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました